3Dモデル閲覧のためだけに存在する「SpaceMouse」の驚異の操作性とは!
こんにちは。
今回はよりストレスフリーにモデリングができるというマウスの紹介です。
その名も、「SpaceMouse」です!!
商品紹介なんて最近流行りのYouTuberみたいですね。(笑)
建築専門のYouTuberなんかいても面白いと思うんですが…
って話が脱線しちゃいそうなのでそろそろ本題に入りましょう。
[PR]
SpaceMouseって??
まずそれなんぞ?って思う方も多いと思うのですがこれは簡単にいうと従来のマウスとは違い、3Dモデリング専用に作られたマウスです。
実際の商品はこんな感じです。
『これがマウスなん??』という画面の向こう側の皆さんの声が聞こえてくるようですね。
なんだかマウスと言われても信じられないような不思議な形です。
バスのシフトレバーみたいなものを縦にぎゅーっと縮めた感じですかね。
[求人情報]
操作方法
このSpaceMouseの肝心な操作性ですが、先ほどレバーの例えを出したようにレバー的な使い方をイメージしていただくとわかりやすいのかなと思います。
実はあの青く光っている部分は少し隙間が空いておりまして、縦横斜めの平面的な動きのみでなく上下の空間的な動きもすることができます。
またさらには上の円状のレバーはひねる動きにも対応しています。
驚きの操作性
このSpaceMouseのすごいところは自分がモデリングデータの中に入ったかのように視点を操作することができることです。
これは文章で説明しにくいのですが、先ほども述べたレバーの動きが視線と対応するようになっていて、
レバーを前後にスライドさせるとモニター上の視点が前後に動き、レバーを右にひねればモニター上の目線が右に振り向くように動きます。
僕の文章力ではちょっとわからないって方も大勢いらっしゃると思うのでそんな方は下の動画をクリックです。
YouTubeでレビューをしている方がいらっしゃるので参考にしてください。
英語なので少し難しいと思いますが…(笑)
あ、あと今紹介してるものと動画で紹介してるものはちょっと違っていて、
動画のやつのほうがコマンドボタンがたくさんあるのですが基本的な操作自体に違いはないです。
その他の利点
「結局これだけなら別に普通のマウスでいいじゃないか。」とお思いの方、これの便利なところはそれだけではありません。
他にも様々な利点があります。
まず第一に ”動きがとてつもなく滑らか!” です。
「何を当たり前なこと言っとるねんお主」とお思いになったことでしょうが先ほどのリンクにあるレビューの映像を思い出してください。
とってもヌメヌメと動いていませんでしたか?
今お使いのマウスと比べてみたらわかりやすいと思うのですが、従来のマウスのホイールを動かすと瞬間移動したみたいな視点の動き方しませんか?
レンダリングをとったりパースを描いたりするときにこれがとってもストレスになること、経験のある皆さんならご存知だと思います。
このイライラから解放されるのです!!
それだけではありません。
複数の種類のCADソフトを使っていると視点を動かすときに「どうすればよかったっけ?」ってごっちゃになったりしますよね。
そんなときにもこれを持っていれば共通の操作ですむので非常に楽です。
いかがだったでしょう。
これを使ってより快適にモデリングできる環境を整えてみてはどうでしょう?
https://www.3dconnexion.jp/products/spacemouse.html
興味を持っていただけたら、こちらから製品を覗いてみてください!